院長 堀川 大輔

日本歯科保存学会専門医
大阪大学歯学博士
大阪大学歯学部附属病院卒後研修指導医
今津小学校校医
神門さんの保育園園医
西宮市歯科医師会会員(今津南支部 支部長)
略歴
平成11年4月 大阪大学歯学部付属病院研修医として勤務(歯科保存科)
平成17年3月 大阪大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)
平成17年4月 大阪大学歯学部保存科にて臨床・研究に従事
(医員、研修医指導医、学生指導医、新大阪衛生士学校講師)
平成18年4月 大阪大学大学院歯学研究科 非常勤
平成18年5月 ほりかわ歯科クリニック開設
歯科医師紹介
加藤 千絵
大阪大学歯学部卒業
大阪大学歯学部保存科OB
皐月 一葉
大阪大学歯学部卒業
大阪大学歯学部保存科OB
辻 淳子
大阪大学歯学部卒業
大阪大学歯学部保存科OB
多田 敬子
大阪大学歯学部卒業
大阪大学歯学部保存科OB
歯科衛生士
4名在籍(常勤3名 非常勤1名)
日本歯科保存学会 認定歯科衛生士在籍
「認定歯科衛生士(う蝕予防管理)」とは、公益社団法人日本歯科衛生士会認定歯科衛生士制度規則第14条二に基づく認定歯科衛生士(認定分野B:う蝕予防管理)です。
歯科保存学のう蝕予防管理に関する専門的知識と臨床技能を有する認定歯科衛生士の養成と、その生涯にわたる研修を図ることにより、歯科保健医療水準の向上と普及を図り、もって人々の健康の増進に寄与することを目的とします。
令和2年1月28日に日本歯科衛生士会の認定歯科衛生士(認定分野B:う蝕予防管理)に登録され、令和2年7月3日に制度が施行されました。
『歯科保存科』とは
文字通り 『 患者様が生まれ持った歯を出来るだけ保存する 』こと
を 第一に考えて治療をおこなう臨床講座です